ビジネスモデル的

トップのひと言の影響力

「日産を変える」 確かカルロス・ゴーン氏は、沈没寸前の日産に乗り込んできたとき、第一声でこう宣言した。その後の日産が、どう復活したかは説明するまでもない。今回の大震災に当たっても、日本の自動車メーカーの中で、最も早く生産正常化を果たしたのが…

なぜ組織はダメになるのか

正月からこっち、たまたま二人の学校の先生と続けて話をする機会があった。方や20代で新進気鋭の先生、もうお一人は私の小学校時代の同級生、ということは50歳を超えている方である。お二人とも、現在の学校とその学校によって運営されている教育システムに…

菅首相のネット番組出演

42:120:318 これは上の写真の記事の面積比。小さい方から日経産業新聞2面、毎日新聞2面、京都新聞5面、いずれも今朝の朝刊だ。記事の中身は、昨夜の菅首相のインターネット番組(→ http://www.videonews.com/on-demand/501510/001636.php)から。 各紙の取…

全力疾走の50歳

50歳 この歳になったのは今年の1月だから、もう10ヶ月ほど50歳をやっていることになる。半世紀かあ、と改めて思うと長く感じるが、かといってそれほど実感があるわけじゃない。論語によれば『知命』の歳である。とはいえやっと自分も天命を知った、なんて偉…

使えるノウハウを明かす勇気

「空気読み」企画術作者: 跡部徹出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2010/03/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見る ※ このエントリーは、R+さんから送っていただいた献本『「空気読み」企画術…

改めて知るGoogleのすごさ

グーグルのグリーン戦略=グリーン・ニューディールからスマートグリッドまで=作者: 新井宏征〔(株)情報通信総合研究所〕出版社/メーカー: インプレス発売日: 2010/03/24メディア: 単行本 クリック: 28回この商品を含むブログ (11件) を見る※ このエントリー…

地下鉄四条駅のデッドスペース

距離にして、おそらく10メートルほど 京都市営地下鉄四条駅北口改札の位置が変わった。もともと妙な構造の駅ではあったのだ。何しろ改札口を入ってから、乗り場までがやたら遠い。乗り場は地下二階、改札は地下一階にある。だから改札から乗り場までは階段も…

20代社長のススメ

ナナロク世代とハチロク世代 ナナロク世代には、近藤淳也さん、笠原健治さん、ひろゆきさんに、津田全泰さん、あるいは福野泰介さんがいる。それから10年後に生まれた人たちがハチロク世代だ。 ちょっとずれるけれど、アゲハの木下優子さん、ランゲートの喜…

国家財政の破綻リスク

人口32万人VS 1億2728万人 アイスランドと日本の人口である。アイスランドといわれても「一体、そんな国はどこにあるのだ?」と思われる方もいるだろう。位置でいえばイギリスの北北西あたり、ほとんど北極に近いところにある。ちなみに国旗はイギリスによく…

ザッポスの奇跡

ザッポスの奇跡 The Zappos Miracles―アマゾンが屈したザッポスの新流通戦略とは作者: 石塚しのぶ出版社/メーカー: 東京図書出版会発売日: 2009/11/10メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 120回この商品を含むブログ (22件) を見る 年間売上高10億ドル 靴…

財政破綻のババ抜きゲーム

今年は90兆円超 またまたえらく大盤振る舞いの予算が組まれるようだ。一方では事業仕分けで丁々発止のやり取りが行われていて、無駄の削減に必死な姿もアピールされている。事業仕分けについては基礎知識が何もないのでコメントのしようがない。けれども予算…

JALのババ抜きゲーム

1000億とか、6000億とか とりあえず来年一月まで、きちんと飛行機を飛ばし続けるために必要なのが1000億円、仮に法的整理をするとしたら最低でも6000億円かかる。ちょっと前のGMみたいな破綻会社がJALだ。途方もなくえらいことになってる。だから年金減額に…

亀井の真意

かつて日本では徳政令、棄損令が出されたことがある 徳政令とは「日本の中世、鎌倉時代から室町時代にかけて朝廷、幕府などが債権や債務の放棄を命じた法令である」 棄損令とは「江戸時代幕府が財政難に陥った旗本・御家人を救済するために、債権者である札…

野菜工場は日本の農業を救うか

今後3年間で3倍、150工場をめざす 経産省は「植物工場」と呼んでいるが、野菜工場である。農水省ではなく経産省が、というところが微妙だが、政府が普及を後押ししようとしていることは間違いない。 野菜工場には二種類ある。完全密閉型、空調を整え人工光で…

『美少女図鑑』はなぜ幻なのか

名前は聞いたことがあっても、その姿はなかなか見れない そんなフリーペーパーがある。その名を『美少女図鑑』という。毎回だいたい2万部ほど印刷されている。これを東京で配るとなると、いささか量が少ないように思えるが、配布場所は東京じゃない。新潟を…

キリン&サントリー統合の意味

3兆8000億円ガリバー企業が登場する。国内食品最大手キリンと、2位のサントリーが経営統合をめざすという。独占禁止法に引っ掛かる恐れがあるから、まだ完全に決まった話ではない。が、仮に統合成立となれば、ビール、ウイスキー、ワイン、清涼飲料水…

Googleケータイ

HT-03A これが「ケータイするGoogle」である。新聞全15段、相当気合いが入っていることがわかる。iPhoneもいいが、こいつもいい(といってもケータイは一ヶ月ほど前に替えたばかりだし、そもそもau族だからどちらも手が出せないのではあるが)。 新聞広告を…

2031年の年金システム

年金は2031年に破綻する 2ヶ月ほど前の読売新聞にショッキングな記事があった。日本の経済成長がマイナス1%で推移すれば、あと22年しか年金はもたないらしい。経済成長率はさまざまな要因が絡み合っているから一概には言えないけれど、少なくとも人口が減っ…

元が円に取って代わるとき

世界第二位の経済大国は中国 すでに購買力平価でみれば、中国が日本を抜いているという話は以前からあった。が、今回は違う。GDPレベルでも中国が世界第二位になるという。少し考えてみれば当たり前の話なのだ。何しろ毎年平均して8%もの経済成長を遂げてい…

1勝2敗4継続

もう4年ほど前の話。東京のイケイケベンチャー企業7社をピックアップして各社社長の日替わり対談ブログを書く、という仕事に8ヶ月ぐらい関わったことがある。ベンチャーブームがまだ華やかに続いていたころで、ホリエモンの絶頂期でもあった。 7社のうち当時…

ドルばらまきモデル

2年間で7500億ドル 景気対策にアメリカが突っ込む予算である。日本円にして約70兆円強。日本の国家予算のほぼ1年分に相当する。これだけやっても今年、アメリカの景気がどうなるかわからない。景気を回復させるためなら、何でもやる。オバマ新大統領…

メモリの未来

今日11時35分で1551枚 『メモリ(MemoLi)』に寄せられた全国のメモである。メモリとは、まぐまぐの創始者・大川弘一さんが始めた、奇想天外というか画期的というか、ケータイ2.0というかGPS2.0というか、なんというかともかくとんでもないサービスである。 …

山の中の地鶏屋さん

その店は四国の山の中、肱川のほとりにあった。 まったくの一軒家である。つまりまわりに他の家は見当たらない。その店にたどり着くまでに川沿いの道をずっと走ってきたが、最後の家を見てから少なくとも5分ぐらいはかかっている。カーブをまわった先,道路…

ビジネスとしてのプロ野球

年間120万円vs1500万円以上 日米プロ野球選手のOBがもらえる年金である。 私は現役生活15年以上のOBが対象になる最高額を受給しているが,それは年額120万円。大リーグで7年もやれば、50歳から1500万円以上が終身保証だ(日本経済新聞2008年10月7日付朝刊37…

コマーシャライザー、恐るべし

2ヶ月で6000本 ちょうど一ヶ月前に『コマーシャライザー』なる、オンラインCM作成サービスのことを書いた。このサービスがスタートして2ヶ月間で、作られたCMが6000本になるそうだ(日経産業新聞2008年8月20日付)。 6000本の中の1本には、私…

究極のロングテール

CD1枚¥14,980 キャンディーズのデビューシングル『あなたに夢中』のCDバージョンについたお値段である。もちろん中古品である。ちなみにデビューシングルが入っているアルバム『あなたに夢中』なら、モーラでダウンロードできる。これなら全12曲でも1050円…

ファミレスの終焉

07年の市場規模:6820億円 5年前に比べれば9%の落ち込みだという。ファミレスの市場規模である(日経MJ新聞2008年8月1日付15面)。つい最近、最大手のすかいらーくでお家騒動が起こった。横川社長に対して筆頭株主の野村グループなど投資会社2社が退陣を…

コマーシャライザーにびっくり

とりあえずクリックして見ていただきたい → http://cmizer.com/movie/5536 動画ではないが、CMである。地方のテレビ局によくある静止画像をつないで、コピーをいれてサウンドを付けてといったパターンですね。このCMは10分で作った。iPhotoに入れてある写真…

100円パソコンとジレットモデル

値引額、なんと69,600円! この大幅値引きゆえに最近流行りの小型ノートPC、たとえばアスースの『EeePC』などがたったの100円で手に入る。ついに出たか100円ぽっきりパソコンである。 もっとも、これには条件がある。いくら小型ノートパソコンが安くなってい…

広告代理店がなくなる日

8チャンネルの全番組を1週間分 すべて残さず録画できる凶器ができた。凶器というのは、広告代理店やテレビ局にとっての意味である。視聴者にとっては「驚器」とでも表現すれば良いのかもしれない。そのマシンの名をSPIDER PROという。 → http://www.ptp.co…