指導員の役割


やむを得ない事情により指導員を勤めている


もちろんまだまだ茶帯修業中の身である。自分が指導員として前面に立つのなど烏滸がましいにも程がある。そんなことはわかっている。これまで指導にあたってこられた諸先輩方に比べれば、空手のキャリアはないし、実力も雲泥の差がある。


何といっても40過ぎで始めた空手である。たとえば前支部長は17の時から始めて、才能にも恵まれ二十歳前にはすでに指導員を務めておられた。空手歴20年、指導員歴15年。比べると自分などホコリみたいなものだ。


あるいはその前の支部長も然り。空手を始めたのこそ20代に入ってからだとお聞きしたが、我々の一門が極めて過酷に稽古していた時期を過ごされている。塾長自らが組手に参加されていたころの話で、今のようなソフトムードなどまったくなし。極めてスパルタンな稽古をされていた時期のガチンコ組手をくぐり抜けてきた猛者である。


体がごつくて強い人たちだけが乗り越えられる稽古がある。我々のようなごく普通の体格で、かつ歳を取ってから始めたものには真似のしようのない稽古である。そうした稽古を克服してこられた方だけに、その教えには深みがある。言うまでもなく、自分などはこの方の足元にも及ばない。


それでも誰かが前に立たなくてはならない。


そこで自分に何ができるのかを考えた。じっくり考えてみると、もしかしたら少なくとも子どもたちの指導に関しては、自分にも役に立てることがあるかもしれないと思えるようになった。ポイントは「できない」気持ちを抱えていること、そのもどかしさを知っていることだ。


たとえば前支部長は飛び後ろ回し蹴りを決めることができた。相手と向かい合っている状態から、飛びながら回転し、後ろ回し蹴りを決める。たぶん生まれ変わって、それもそれなりのジャンプ力や体の柔軟性、そして運動神経に恵まれた子どもとしてこの世に再度、生を授からない限りはできない。


そして、たいていの子どももこのような真似はできない。なかには、サラッとこなしてしまう子もいるけれど普通はできない。あるいは連続しての回し蹴りである。利き足でなら何とかこなせても、そうじゃない方では未だにできない(これに関しては、先日塾長に教えてもらった蹴り方ならもしかしたらできるかもしれないと思うようになった)。同じようにできない子どもがたくさんいる。


たいていの子どもが、最初は私と同じである。できないのだ。その子たちの気持ちが私にはわかる。これが大切なポイントあり、ほかの指導員の先輩と自分との違いだ。先輩方は厳しい訓練の末に、今ではそうした技を軽々とこなされる。ところが自分の場合は、未だに四苦八苦している。だから子どもたちの悩みや苦悩(というほどたいそうなものではないと思うけれど)が我が身のようにわかる。


塾長の教えについても同じである。


子どもたちの指導にあたっては塾長が、やさしく噛み砕いたことばを使いとてもていねいに教えていただいているのがひしひしと伝わってくる。それでもたぶん、子どもたちは戸惑っている。なぜなら、これまでに教えられてきたこととは、まったく異なる次元の稽古をしているからだ。その稽古の素晴らしさは、子どもたちが空手をこれから何年か続けていったときに必ずわかる。そうした類いの深さがある。あるいは仮に空手を辞めて他のスポーツに移ったときでも、体が覚え込んでいれば応用の効く類いのものだ。


ただし、子どもたちにいきなりそんな高度な話を理解しろと言っても、それも難しい話である。また、従来の稽古とは違った動きにはそう簡単にはついていけない。これまた私自身が同じ状況である。


ただ子どもたちとの違いが一つある。それは塾長の言われる言葉の意味、動作のエッセンスが少なくとも子どもたちよりはわかることだ。だから子どもたちと同じように悩み、戸惑いながらも少しだけ先にわかった先輩として、自分の理解したところを子どもたちに伝えてあげられる。この一種のつなぎ役のようなものとして、自分の果たせる役割があるのではないかと思うようになった。


それにしても塾長に稽古を付けてもらうようになって以来、稽古をした後の疲れ具合が以前とはまったく違う。まず疲れを感じる部位が異なり、その疲れの質も異なる。言葉で表現すればどちらも同じ空手となるのだが、その深みの違いには驚くばかりだ。




昨日のI/O

In:
Out:
メルマガ
M社新プロジェクト企画書
K社インタビューメモ

メルマガ最新号よりのマーケティングヒント

「腹6分の受注で止める」
http://blog.mag2.com/m/log/0000190025/
よろしければ、こちらも。

□InsightNow最新エントリー
 「あなたの『お時間』How Much?」
http://www.insightnow.jp/article/713

昨日の稽古:富雄中学校武道場

・基本稽古
・移動稽古
・ミット稽古
・組手稽古