2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

美尻オヤジとは

1ヶ月で7000枚 美尻パンツが売れている(日経ビジネス5月1日号)。なんじゃ、それ? と思いませんか。 美尻パンツとは何か。お尻を持ち上げてきれいに見せる『下着』である。価格は2000〜4000円台と高めで、40〜50代の男性が自分で買って…

師を送る

空手の師、空研塾・奈良支部長が、一昨日で指導に一応の区切りをつけられた。 メンターがいない、メンターが欲しいなどといいながら、いつの間にか、この人が私のメンターとなっていたことに気づいた。 支部長とのファーストコンタクトは電話である。ほんの…

『NIKITA』おもしろすぎ

NIKITA (ニキータ) 2006年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 主婦と生活社発売日: 2006/03/28メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 『NIKITA』をご存知だろうか。 「ちょい悪オヤジ」なるキーワードで中年男性の心を見事に射止め、新たなマーケッ…

はてなで口コミ?

基本料金420万円 ということは広告経費率を標準的な3%とすれば、少なく見積もっても1億4千万以上の売上か。それって全然大したことないかもな、と計算しつつ「でもなあ」と違和感が残る。あちらこちらでいろいろ言われているらしいグリーとはてなの口…

武道教育の可能性は

少年による殺人、殺人未遂が3日連続で起こっている。 なぜ、そんなことが起こるのか。原因については、いろんな考え方があるだろう。しかし、もはや原因をあれこれいっているときではないのではないか。とりあえず何らかの緊急対策が必要なのではないか。 …

Googleで一等になっちゃった

とりあえずGoogleで、あるいはYahoo!で 「産業材」 と入力してみてください。 Googleでトップ、Yahoo!で2位。相当におったまげました。といっても自分のサイトが直接、ではなく、先日出したプレスリリースが、なんですけれども。 SEOとか、SEMとかについて…

初マラソンの想い出

17263位 べったこが22050位。ちなみに一緒に走った(という表現はあまり正しくないが)谷川真理さんは、2時間39分でゴールしている。1998年のホノルルマラソンの記録である。 義父のホノルルマラソンチャレンジに付き合ったことは以前にも…

竹島問題を巡る動き

なんか変、である。 竹島(韓国名:独島)をめぐる騒動についてだ。韓国側は政府自体が争いに油を注ぐようなスタンスを取っている。マスコミのリードも相まって韓国世論は燃え盛っているようだ。が、日本では騒いでいるのはマスコミだけでしょう。当事者であ…

ゴーンさんの鳥の目

2兆円の借金を5年で返した人 死にかけていたというか、ほとんどひん死というか。実は半分以上死んでいたという噂もある日産を建て直した人、カルロス・ゴーンさんである。今でこそ日産の救世主だとか、理想の経営者だとか、それこそ稀代のCEOとして賞賛…

中一プロブレムの乗り切り方

中一プロブレムなるものがあるそうだ。 中学校に入学したての子どもたちが陥りがちな症状をいう(日経新聞4月17日)。小学校と中学校の間にあるギャップによって受けるショック、そこから引き起こされるストレスのようなものらしい。 ところで小学6年と…

恐るべし回転寿司

はっきりいって回転寿司は嫌いだ(った)。 なにがイヤだといって、あれを食べていると何だか自分がブロイラーになったような気がしてくるのだ。ベルトコンベアーに乗って次から次へとぐるぐるぐるぐるいつまでも回って出てくるお寿司。お寿司だけじゃなくて…

わからないから、続く

おれ、お前のことが好きや なんて告ったときに A:うん、ウチも好きやで と速攻、返ってくるのと B:え・・・、ウチも・・好き と間をとりながら(いささかはにかみでもしながら)答えるのとでは、 同じ「好き」でも、その意味するところに天と地ほどの差…

センチュリオンの価値とは

年間16万8000円 これだけの出費で得られる価値やいかに。ジェット機チャーター(Wao!)、提携ホテルでのアップグレード(たいていの場合スイートに)、航空券の無料アップグレード(ってエコノミーからビジネスじゃなくて、たぶんビジネスからファース…

インフォメーション・アーキテクチャーとは

実は今日で300回目のエントリーとなる。正直、よく続いたなあと思う。 第一回目を書いたのは去年の5月3日。お題は「事故の状況を誰がそんなに知りたいか」である。JRの事故を報じるテレビの様子について書いているのだが、いま読み返してみると、これ…

フィンランドの作文練習法

「楽しい つまらない 夏休み 学校 友だち 先生 勉強する 遊ぶ 会う 仲良し がっかりする 満足する」 この12の言葉をぜんぶ使って、どれだけ短い作文を書けるか。こんな作文練習をフィンランドの小学校ではやっている。ポイントは、できるだけ短くという点…

コンビニから割りばしが消える

年間240億膳 日本で一年間に使われる割りばしの数である(日経新聞4月13日)。その割りばしの9割を日本は中国から輸入している。 中国は10年ほど前から日本に割りばしを輸出し始めた。以来、輸出価格を40%ほど下げて、日本市場で独占的なポジシ…

iTMSは音の『まぐまぐ』?

今日は、完全に拡散思考モード 昨日のエントリーで『まぐまぐ』を取り上げた。書いた後で、ふと思った。まぐまぐがインターネットの本屋さんなら、iTMSはインターネットのレコード屋さんじゃないのか。この思いつきからいろんな連想がわいてきた。 まぐまぐ…

まぐまぐは巨大なネット新聞

メールマガジン数: 31,844誌 のべ読者登録数: 33,691,019 まぐまぐである。つい最近、ようやくまぐまぐから自分のメルマガを発行するところにまでこぎ着けた。 → http://www.mag2.com/m/0000190025.html それはさておき。実はもう7年も前か…

足下をみる

平均支出金額4484円・前年比4.7%増 男性が靴にかけるお金が3年ぶりに前年実績を上回ったという(日経新聞4月7日)。それでも、個人的な印象としてはちょっと安すぎやしませんかと思ってしまうのだが、さて。 格好にはほとんど気を遣わないが、靴…

ブートキャンプに隠された狙いは何か

ズバリ、iPodによる世界制覇じゃないのか。 要するに iPod Everywhere iPod Everybody iPod Everytime 『どこでも、だれでも、いつでもiPod』を実現するための布石。 → http://d.hatena.ne.jp/atutake/20060214 もちろん、これが実現した時にはiPodは携帯コ…

またまたホームページ、でけた

これで7つめ。 またまたホームページを作りました。自分がお世話になっている空手道場のホームページです。 → http://www.kuken.sakura.ne.jp/index.html 今度もわずかに10ページ足らず、相変わらずテクニカルな部分での進歩はまったくなし。が、自分とし…

最小限の防御について

子どもでも突きの強い子がいる。 子どもの組手の相手をするときは、たいていサンドバッグになってあげる。好きなように叩かせたり、蹴らせたりさせてあげる。で、時々かわしたり、前に出て圧力をかけたりといった調子で付き合ってきたのだが、中に一人だけ、…

とても幸せな仕事

田坂広志さんにお話を伺ってきた → http://www.hiroshitasaka.jp/ 自分にとっての『勝手にメンター』にさせていただいてるお一人である。確か7〜8年前に富士通のセミナーでお話を聞いて以来『この人の本は読まねば』リストに入っている。本を読むたびに、…

ビジネスバッグの売り方について

前年実績比6.4%増 かばんが売れている(日経新聞4月4日)。なかでもビジネスバッグがよく売れているようだ。今年は「クールビズ」に合わせて、カバンも見た目軽やかなのでいきましょうよ、なんてセールストークでカバンを売り込む動きがあるらしい。 …

ブログ型新入社員とは

06年はブログ型、らしい。 何のことかといえば、毎年おなじみ、社会経済生産性本部が発表している『今春の新入社員』のタイプの話(日経新聞3月29日)。ちなみに自分が新入社員となった1984年は『コピー食品型』だったらしい。なんじゃ、それって感…

CDが消える日

年間400億で成長率50%。 有料音楽配信の売上高である(日経新聞4月1日)。年間のCD売上高は約4000億。音楽配信がこのまま年率50%で伸びていくと仮定して単純計算すれば、4年後には2000億ぐらいの売上になる。 音楽を商品とするビジネ…

左利きを活かすには

利き手、利き足が左である。 が、お箸、鉛筆は右手に持つ。どちらかといえば、器用なのは右手だ。そして中学・高校時代は卓球をやっていて、ラケットは右手に持っていた。大学に入って野球をやったときは左。10年ほど前、お遊びでテニスをやっていたころは…

パソコンか、はたまたテレビか

懲りずに『VAIO』。 でも、今回はグッドな事例。これまでをふりかえってみるに、やはりSONYは徹底して差別化路線突っ走っている。だって、パソコンをこれほどまでに多面的にアピールしているメーカーは、他にないでしょう。そこで。 今回のキャッチは次の通…