2008-01-01から1年間の記事一覧

お一人さまの2008年

個人的にいろいろあった一年なので、そのまとめ。 1.出版『顧客を動かす!インタビュー式営業術』 棚からぼたもちというか、ひょうたんから駒というか。より正確に表現するなら、ブログから出版というべきだろうか。年末にちょっと書いたけれど、本を出し…

タガの存在

2008年の重大ニュース 国内関連で主な見出しを拾ってみると ・中国産ギョーザ、汚染米、うなぎ…「食の不安収まらず」 ・秋葉原17人殺傷「誰でもよかった」 ・大分県教委で採用汚職 ・戦後初 日銀総裁空席に ・福田首相も政権「投げ出し」、麻生内閣 支…

Google依存症

41文字vs13文字 何のことかといえば アットエスエイツードットエスオーハイフンエヌイーティドットエヌイードットジェイピー(=@sa2.so-net.ne.jp) と アットジーメイルドットコム(=@gmail.com) の違いである。 いずれもアットの前にアドレスがつく…

一冊の本が生まれるまで・その3

顧客を動かす!インタビュー式営業術作者: 竹林篤実出版社/メーカー: ソシム発売日: 2008/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 80回この商品を含むブログ (12件) を見る原稿はなかなかまとまらなかった 何とかゼロ稿まではたどり着いた。が、文字数が足り…

スマイル0円のリスク

スマイル0円 マクドナルドの店頭メニューリストには、はっきりとそう書いてある。だからなんだけれど、最近のマクド(関西風の呼び方ですね)に行くたびに、これってどうなんだろうと考えてしまう。 もとよりマクド全店を対象とした話ではない。マクドの平…

一冊の本が生まれるまで・その2

顧客を動かす!インタビュー式営業術作者: 竹林篤実出版社/メーカー: ソシム発売日: 2008/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 80回この商品を含むブログ (12件) を見る 締切が迫っていた しかし原稿は進まない。自分が勝手に思い込みすぎていることはわか…

一冊の本が世に出るまで・その1

顧客を動かす!インタビュー式営業術作者: 竹林篤実出版社/メーカー: ソシム発売日: 2008/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 80回この商品を含むブログ (12件) を見る そのメールが届いたのは7月1日だった メールの主はミシマ社という出版社に勤める大…

本を出しました

顧客を動かす!インタビュー式営業術作者: 竹林篤実出版社/メーカー: ソシム発売日: 2008/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 80回この商品を含むブログ (12件) を見る 念願かなって、本が出ました。 営業、特にBtoBは売り込みではなく聴き込みだとという…

なぜスタバはダメになったのか

前年同月比既存点売上高9%マイナス(日経産業新聞2008年12月8日付9面)。 スターバックスの業績が落ち続けている。といってもアメリカの話で、日本スタバの業績は売上高で前年同期比7.4%アップである。ただし営業利益は▼27.2%とガタガタだ(→ http://www…

お一人様に向いてるパソコン

メールの送信、閲覧が52% 外出先でのパソコンのネット利用意向調査の結果である(日経産業新聞2008年12月3日付け1面)。ちなみに 女性は飲食店探しが58%で断トツ。暇つぶし、遊び場探しなど回答も多く、パソコンを携帯電話並みに遊びの情報収集に使いたい…

オバマさんの演説vs?

視聴回数8700万 YouTubeでの再生回数である。昨年3月、YouTubeにチャンネル「You Choose '08」が開設され、これが大統領選挙での一種のポータルサイトとして機能した(日経産業新聞2008年11月4日付け4面)。 オバマ氏、ヒラリーさん、マケイン氏たちは選挙演…

想像力テストを免許試験に

3キロと8キロ 大阪で相次いで引きずり事故が起こった。大阪・梅田ではねられた会社員は約3キロ引きずられて死亡。はねられただけなら、軽い打撲で済んでいた可能性が高いという。クルマの底に引っかかったまま3キロも引きずり回され、頭部をはじめとして…

四十歳からの空手18・他流派との稽古

「遠慮いらんで。思いっきりきてや。かめへんから」 たまたまクライアントでとても仲のよい人が、高校時代に空手をやっていたという。私がええ年して空手を習い始めたのを知ると、ぜひ相手をしてあげようとのこと。そこで普段稽古で使っている体育館を特別に…

なぜ石井慧は柔道をやめたのか

練習の虫 ウエイトトレーニングは寝る間を惜しむほど 泣いて「練習させてくれ」と懇願する wikipedeiaに紹介されている石井慧選手の記事の中の言葉だ。彼はまた読書家でもあるらしく、いちばんの愛読書は海音寺潮五郎の『天と地と』だという。テレビではいろ…

受験勉強は役に立つのか

3000問vs300問 息子が中学受験のための勉強をがんばっている。お父さんとしては、何とか応援してやりたい。できることは何かと考えた末、彼のいちばん苦手な算数に付き合うことにした。 最初は机を隣に並べて、同じ問題集をせぇ〜ので一緒にやる。「さっすが…

お一人様は健康が第一

12日ぶりの更新となってしまった 10月20日の週に取材が三連チャンで入った。三日連続の取材というのは、未体験ゾーンである。初日に環境経営について大学院の先生に話しを伺い、次の日は通信系ベンチャーの社長さんにIP電話について取材をし、最後が元まぐま…

プロの作る広告の効果は

上位十傑にプロがゼロ リクルートの研究機関が立ち上げた『みんなのクリエーティブエージェンシー C-TEAM(→ https://c-team.jp/)』での結果だ。このサイトでは、一般の人でもクリエーター登録することによりバナー広告のコンペに参加できる。 広告主の依頼…

お一人様はシングルタスク

ブログ週2回。メルマガも週2回 更新が滞り気味だ。ちょっとまとまった仕事を抱えているために身動き取れなくなっている。おまけに私用でも法事があったりでバタバタ。そんなときに限ってインタビューが週に3日連続で入ったりする。仕事をいただけるのは、…

欲しいぞ「ポメラ」

27,000円のノート ポメラである。キングジムが出した、超コンパクトなキーボードだ(→ http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html)。まだ実物に触ったわけではない。が、触れてしまうとヤバい気がする。 基本的に物欲は薄い方だと思っている。あれ欲しい…

終の住処は外国か?

メキシコ>パナマ>ウルグアイ(ウルグアイ!) アメリカ人が引退後、住みたい国ベスト3だそうだ。 気候が温暖で物価が安く、治安もよい点が選ばれた理由。海外に移住した後、民宿、輸出入業、レストランなど現地の人件費の安さを利用してビジネスを開始す…

黒帯拝受

黒帯をいただいた 8年前、40歳で空研塾に入門したときには、黒帯などというものは自分とまったく関係のない存在だった。当時、私が稽古していた道場で黒帯を締めておられたのは支部長以下3人だけ。その3人を見ていると 「ああ、なるほど。黒帯というの…

24年後のはっくねる

プロモーションビデオの彼は少年にしか見えなかった Holding Back The Years/Simply Red。高音がしわがれ声に変わるギリギリのところでバランスを取ったような声は、一度聞いたらたぶんたいていの人の耳に確実に残る。このプロモーションビデオで24年前のは…

とってもスーパーなスーパーホテル

一泊4980円ポッキリ! どんな部屋かといえば、写真の通り。スーパーホテル新居浜である。このホテルの売りは『安心・清潔・ぐっすり眠れる』。キャッチフレーズは当たらずといえども遠からずといったところだろうか。 とりあえず、ぐっすり眠れることに…

メモリの未来

今日11時35分で1551枚 『メモリ(MemoLi)』に寄せられた全国のメモである。メモリとは、まぐまぐの創始者・大川弘一さんが始めた、奇想天外というか画期的というか、ケータイ2.0というかGPS2.0というか、なんというかともかくとんでもないサービスである。 …

山の中の地鶏屋さん

その店は四国の山の中、肱川のほとりにあった。 まったくの一軒家である。つまりまわりに他の家は見当たらない。その店にたどり着くまでに川沿いの道をずっと走ってきたが、最後の家を見てから少なくとも5分ぐらいはかかっている。カーブをまわった先,道路…

ビジネスとしてのプロ野球

年間120万円vs1500万円以上 日米プロ野球選手のOBがもらえる年金である。 私は現役生活15年以上のOBが対象になる最高額を受給しているが,それは年額120万円。大リーグで7年もやれば、50歳から1500万円以上が終身保証だ(日本経済新聞2008年10月7日付朝刊37…

シュフー!と未来のチラシ

月間ページビュー5000万! 凸版印刷が運営する電子チラシ検索サイト『Shufoo!(シュフー!』である。名は体を現すという格言通り『シュフー!』は、主婦にターゲットを絞り込んだサイトである。 『シュフー!』はこれまでにもこのブログで何回か取り上げたこ…

美しい文字の書き方

漢字の極意は一文字にあり 「永」をきれいに書けるようになること。これで少なくとも楷書は、そこそこ見られる漢字を書けるようになるという説がある。なぜなら「永」の一文字には書道で必要な八つの技法がすべて含まれているからだ。これを以て『永字八法』…

四十歳からの空手17・最初で最後の試合

「そろそろ、試合にでてみましょうか」 またまた、いきなりな支部長のお言葉である。空手を始めて、ちょうど一年が経ち、初めての審査を受けて何とか黄帯をいただいた。我が身を自ら叩きまくり、柔軟体操にも励み、そして砂袋をがんがん殴ったおかげで少しは…

優しいキーボード

2,356,196 今年に入って、これまでに書いてきた文字数である。ここ最近は更新頻度が落ちているけれどもこのブログと、ほかにメルマガと取材テープ起こしと取材記事と企画書の原稿とコピーに、読書メモなどを全部ひっくるめるとこれぐらいになる。 なんで、こ…