2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

優しいキーボード

2,356,196 今年に入って、これまでに書いてきた文字数である。ここ最近は更新頻度が落ちているけれどもこのブログと、ほかにメルマガと取材テープ起こしと取材記事と企画書の原稿とコピーに、読書メモなどを全部ひっくるめるとこれぐらいになる。 なんで、こ…

顔面組み手

十発めまでは数えていた 昨夜、昇段審査を受けさせていただいた。わが空研塾では昇段審査は五人組み手となる。基本的に三人めまではいわゆるフルコンタクトルールでの組み手、残りの二人が顔面ありルールになる。正確を期すならば次のような規定がある。 一…

大好きな辞書

日本語大シソーラス―類語検索大辞典―作者: 山口翼出版社/メーカー: 大修館書店発売日: 2003/09/06メディア: ハードカバー クリック: 24回この商品を含むブログ (36件) を見る 1188ページ・一番右の段・下から4つめ 「厳格」は<0326.27>と記載されているが…

麻生さんの顔に責任は見えるか

「人間40にもなれば自分の顔に責任がある」 かつてリンカーンはこういって、閣僚の人選を顔で決めたという(→ http://www.yorozubp.com/9803/980327.htm)。ではリンカーンが大統領なら、麻生さんを閣僚に選んだだろうか。今朝の朝刊をみると麻生さんの昔…

5万円PCの未来

最安値なら100円 ノートパソコンで過激な価格破壊が起こっている。先鞭を付けたのはEeePC、これはASUSという台湾メーカーが『5万円パソコン』をキャッチフレーズに発売したもの。このマシンがヒットした。発売当初はハードディスクの容量が少なすぎるとか、…

東大生のノートは売れるか

B5サイズで157円 高いのか安いのか、よくわからないのだけれどコクヨから新しいノートが出る。これがちょっとおもしろいノートである。どこがおもしろいノートなのかといえば、その開発プロセスだ。すなわち、謳い文句は「現役合格東大生を調査して開発され…

ブログを書いてよかったこと

第一回は2005年5月3日 3年4ヶ月書き続けてきて、ようやくエントリーが千回を超えました。実は昨日のエントリーが千日目で、今日が千一回目というわけです。そろそろだなと思ってはいたのだけれど、自分では気がつかなかった(ちょっと間抜け)。とはいえ、…

お一人様はどこでも仕事場

前年対比7%増 横浜にあるカラオケチェーン「コート・ダジュール」ではランチをとるグループ客が増えているという。平均して一日20組、主婦のグループが多い。一人当たり1290円で3時間、食事のクォリティもそこそこということで、価値/対価のバランスが…

CM乱発のカラクリ

前年対比16%減 危機的な落ち込み状況となっているのがパチンコ市場である。 社会経済生産性本部がまとめた「レジャー白書2008」によると、2007年の余暇関連市場は74兆5370億円で、前年比5.8%減だった。規制強化があったパチンコ市場の落ち込みが主因で、同…

引越しの多い人生

48年で11回 引越しに関するエントリーを書くのは、これが3回目。ちょうど2年ほど前に人生46年間での引越し回数が11回になったと書いた。それから2年経ったけれども、まだ同じところに住んでいるので48年で11回は変わらずということになる。 これを平均年…

野茂英雄が開いた道

アメリカで123、日本で78 野茂英雄投手が重ねた勝ち星の数である。言うまでもないことだが、野茂投手は日本よりアメリカで多く勝った。その野茂投手がアメリカに行くと宣言した時、日本の評論家たちの多くはさまざまないい方で彼を非難した。 いわく実力を考…

四十歳からの空手16・○盛さんがやってきた

黄帯をもらった 何とか審査をパスしたのだ。が、ひと言釘を刺されもした。 「新しい帯の色というのは、帯を出した時点でそれだけの実力があると認めたわけではないので誤解しないでください。帯に色がつく、色が変わるというのは、その帯にふさわしい稽古を…

橋下知事と農水省とマスコミ

1トン8万円 汚染されていた事故米を安く買い付け、事故米イコール食用としてはならないにも関わらず、食用として高く転売する。その結果、三笠フーズが得ていた暴利が1トン8万円だった。 事故米は(しつこいけれど)工業用ノリぐらいしか使い道がないか…

読書離れは本当か

ネットやテレビの方がおもしろい:33% 中高年が本を読まない理由である(日経産業新聞2008年9月4日付1面)。 インターネットの普及などで縮小傾向の書籍市場。2007年の販売額はピークの1996年から2割近く落ち込んだ。「活字離れ」は若い世代の傾向と思いき…

歯医者さんのプロモーション

8020の前にまず6024 60歳のときに24本、80歳でも20本は自分の歯を残すことを「6024」運動とか「8020」運動と呼ぶそうだ。とりあえず歯医者さんは、あまり好きではない。正確にいうならば「好きではない」というような消極的なマイン…

ことばの力

世界でただ一人、自分を客観的に見ることができる男 といえばゴルゴ13しかいない。そう信じていたのだが、実は世界にはもう一人、自分を客観視できる人がいたらしい。福田前(というのは、まだ気が早いのだろうが)首相である。 昨夜の辞任会見で、最後に…