2008-01-01から1年間の記事一覧

顔面組み手

十発めまでは数えていた 昨夜、昇段審査を受けさせていただいた。わが空研塾では昇段審査は五人組み手となる。基本的に三人めまではいわゆるフルコンタクトルールでの組み手、残りの二人が顔面ありルールになる。正確を期すならば次のような規定がある。 一…

大好きな辞書

日本語大シソーラス―類語検索大辞典―作者: 山口翼出版社/メーカー: 大修館書店発売日: 2003/09/06メディア: ハードカバー クリック: 24回この商品を含むブログ (36件) を見る 1188ページ・一番右の段・下から4つめ 「厳格」は<0326.27>と記載されているが…

麻生さんの顔に責任は見えるか

「人間40にもなれば自分の顔に責任がある」 かつてリンカーンはこういって、閣僚の人選を顔で決めたという(→ http://www.yorozubp.com/9803/980327.htm)。ではリンカーンが大統領なら、麻生さんを閣僚に選んだだろうか。今朝の朝刊をみると麻生さんの昔…

5万円PCの未来

最安値なら100円 ノートパソコンで過激な価格破壊が起こっている。先鞭を付けたのはEeePC、これはASUSという台湾メーカーが『5万円パソコン』をキャッチフレーズに発売したもの。このマシンがヒットした。発売当初はハードディスクの容量が少なすぎるとか、…

東大生のノートは売れるか

B5サイズで157円 高いのか安いのか、よくわからないのだけれどコクヨから新しいノートが出る。これがちょっとおもしろいノートである。どこがおもしろいノートなのかといえば、その開発プロセスだ。すなわち、謳い文句は「現役合格東大生を調査して開発され…

ブログを書いてよかったこと

第一回は2005年5月3日 3年4ヶ月書き続けてきて、ようやくエントリーが千回を超えました。実は昨日のエントリーが千日目で、今日が千一回目というわけです。そろそろだなと思ってはいたのだけれど、自分では気がつかなかった(ちょっと間抜け)。とはいえ、…

お一人様はどこでも仕事場

前年対比7%増 横浜にあるカラオケチェーン「コート・ダジュール」ではランチをとるグループ客が増えているという。平均して一日20組、主婦のグループが多い。一人当たり1290円で3時間、食事のクォリティもそこそこということで、価値/対価のバランスが…

CM乱発のカラクリ

前年対比16%減 危機的な落ち込み状況となっているのがパチンコ市場である。 社会経済生産性本部がまとめた「レジャー白書2008」によると、2007年の余暇関連市場は74兆5370億円で、前年比5.8%減だった。規制強化があったパチンコ市場の落ち込みが主因で、同…

引越しの多い人生

48年で11回 引越しに関するエントリーを書くのは、これが3回目。ちょうど2年ほど前に人生46年間での引越し回数が11回になったと書いた。それから2年経ったけれども、まだ同じところに住んでいるので48年で11回は変わらずということになる。 これを平均年…

野茂英雄が開いた道

アメリカで123、日本で78 野茂英雄投手が重ねた勝ち星の数である。言うまでもないことだが、野茂投手は日本よりアメリカで多く勝った。その野茂投手がアメリカに行くと宣言した時、日本の評論家たちの多くはさまざまないい方で彼を非難した。 いわく実力を考…

四十歳からの空手16・○盛さんがやってきた

黄帯をもらった 何とか審査をパスしたのだ。が、ひと言釘を刺されもした。 「新しい帯の色というのは、帯を出した時点でそれだけの実力があると認めたわけではないので誤解しないでください。帯に色がつく、色が変わるというのは、その帯にふさわしい稽古を…

橋下知事と農水省とマスコミ

1トン8万円 汚染されていた事故米を安く買い付け、事故米イコール食用としてはならないにも関わらず、食用として高く転売する。その結果、三笠フーズが得ていた暴利が1トン8万円だった。 事故米は(しつこいけれど)工業用ノリぐらいしか使い道がないか…

読書離れは本当か

ネットやテレビの方がおもしろい:33% 中高年が本を読まない理由である(日経産業新聞2008年9月4日付1面)。 インターネットの普及などで縮小傾向の書籍市場。2007年の販売額はピークの1996年から2割近く落ち込んだ。「活字離れ」は若い世代の傾向と思いき…

歯医者さんのプロモーション

8020の前にまず6024 60歳のときに24本、80歳でも20本は自分の歯を残すことを「6024」運動とか「8020」運動と呼ぶそうだ。とりあえず歯医者さんは、あまり好きではない。正確にいうならば「好きではない」というような消極的なマイン…

ことばの力

世界でただ一人、自分を客観的に見ることができる男 といえばゴルゴ13しかいない。そう信じていたのだが、実は世界にはもう一人、自分を客観視できる人がいたらしい。福田前(というのは、まだ気が早いのだろうが)首相である。 昨夜の辞任会見で、最後に…

若く見られたい、か?

男性57%、女性76% あるネット調査の結果である。 ネットエイジアが50〜79歳の男女各250人を対象に実施した調査によると、男性56.8%、女性76.4%が「実年齢より若く見られたい」と答えた。理由は「自分に自信を持てるから」(62.2%)が最も多かった(日経…

格差とマレーシア

コールセンターはマレーシアに 日本エフ・セキュア社の話である。人件費の安い海外にコールセンターを持っていくのは、もはや常識となっている。インターネットの普及によって通信コストが劇的に下がったことが、大きな要因だ。 だから、たとえばパソコンの…

Amazonと開高健

『人とこの世界』というインタビュー集がある 正確にはインタビュー集ではなく「文章による肖像画集と呼ぶべき性質のものかと思う(開高健『人とこの世界』中公文庫、1990年、337p)」 開高健が亡くなって、すでに20年近くが経つ。とはいえ少なくともその名…

四十歳からの空手15・初めての審査

そろそろ審査を受けてもらいましょう 稽古を始めて1年ぐらい経ったある日、支部長からいわれた。「審査って私が? あんな恐ろしいことを? マジで? 組手とかするん?」と頭の中を「?」がいくつも飛び交ったのだが、しかし。支部長はにっこりと微笑んでは…

お一人様は移動時間で勝負

東京出張なら往復6時間 自宅のある奈良からの移動時間(円グラフの黒い部分)である。今は、のぞみなら京都〜東京間を2時間20分で走ってくれる。だから往復の移動時間もちょうど6時間ぐらいで収まるようになってきた。お一人様にとっては、この移動時間…

コマーシャライザー、恐るべし

2ヶ月で6000本 ちょうど一ヶ月前に『コマーシャライザー』なる、オンラインCM作成サービスのことを書いた。このサービスがスタートして2ヶ月間で、作られたCMが6000本になるそうだ(日経産業新聞2008年8月20日付)。 6000本の中の1本には、私…

ハレの日マーケット

一件あたり436万円 結婚式が、また派手になりつつある。ちょっと前まではジミ婚がブームだった。そのピークだった2002年に比べると、結婚式一件あたりの単価は3割もアップしている。 少子化で親から資金面で援助を得やすくなったり、晩婚化で新郎新婦の懐具…

選挙にYouTube

トータルPV1500万回 バラク・オバマ氏のビデオである。 ユーチューブには、オバマ陣営による動画が千二百本近くあり,そのトータル視聴回数は千五百万回に達する。これを支えるオバマ候補の動画作成チームは五十人。カメラマンだけでも複数が稼働し、いろい…

四十歳からの空手14・叩け叩けパート2

18,000円、お願いします 砂袋である。家人にお願いして買ってもらったのである。酒瓶で叩け叩け作戦をしつこく続けたおかげで(→ http://d.hatena.ne.jp/atutake/20080709/1215558985)、少しばかり痛みに強くなった。ちょっとぐらいど突かれたり、蹴られた…

お一人様はGoogleさんを使え

現在7035MB中1421MB(20%)を使用しています Gmailである。遂に20%に届いたというか、それでも未だに20%というべきか。Gmailについてはこれまでにも何回か書いている。この前書いたのがだいたい10ヶ月前で、その時には次のように表示されていた。 現在321…

究極のロングテール

CD1枚¥14,980 キャンディーズのデビューシングル『あなたに夢中』のCDバージョンについたお値段である。もちろん中古品である。ちなみにデビューシングルが入っているアルバム『あなたに夢中』なら、モーラでダウンロードできる。これなら全12曲でも1050円…

タバコが千円になったら

禁煙なんて簡単さ。私は百回もやっている との名言を残したのはマーク・トウェイン。実際私もこれまでに十回ぐらいは禁煙している。白状すれば、タバコは高校3年生の夏ぐらいから吸っていた。そして35歳ぐらいまでは縁を切ることができなかった。 今でも外…

口伝の意味

神は細部に宿る バウハウスの創始者ミース・ファン・デル・ローエが、建築について語った言葉だ。この警句をこれまでは、デザインや文章表現に関するテキストで使ってきた。しかし、真理はあらゆるものに通じるからこそ真理たりうる。そのことを昨日、塾長に…

四十歳からの空手13・審査にビビる

「今度の日曜、昇段審査をやるんですよ。見に来ませんか」 「私なんかが行っても大丈夫ですか」 「できれば、タイムキーパーでも手伝ってもらえると助かりますね」 支部長からお誘いを受けて、審査とはどのようなものかを見学することになった。ほんの少しだ…

俺流マナー問題の本質

I, the, Jury. オレが掟だ! といったのはマイク・ハマーbyミッキー・スピレーンである。ハードボイルドである、カッコいいのである。などといっても「それ、だれ?」といわれることの方が圧倒的に多いわけだが、なぜかいま「俺流マナー」の押しつけが結構あ…