2006-01-01から1年間の記事一覧

ロックは何が違うのか

特集はフリーとゴング っていわれても、たいていはさっぱりだろう。これだけで何のことかわかった人は、かなりマニアじゃないんだろうか。40代後半以降でも、わかる人はどれぐらいいることか。 とは思うのだが、これでも一応は月刊誌の特集である。特集を組…

牛丼格差社会

19600対506000 その格差、実に25.8倍。とんでもない格差である。一店あたり人口が東京はわずかに2万弱なのに対して、香川では50万人あたりで一店しかない。香川県では牛丼屋さんが全県下でたった2店舗しかない。 ということは夜中にですね、「腹減ったなあ、…

ちゃんと寝て・食べて・運動する

21:45から23:00に 子どもの寝る時間が遅くなっているらしい。過去30年で平日に子どもの起きる時間は変わっていないのに、就寝時間は一時間以上遅くなっている(日本経済新聞10月25日・夕刊)。 成長ホルモンを正常に分泌させるためには、遅くとも10時ぐらい…

ソフトバンクが開いた禁断の扉

2880円で通話定額 ナンバーポータビリティ制度スタート前夜。ソフトバンクが発表したゴールドプランには「そのタイミングでやるか!」とうならせられた。いつから計画を温めていたのかは知る由もないが、絶妙のタイミングであったことだけは間違いないだろう…

教師は病んでいないか

病気休職者数6308人、うち精神性疾患によるもの3559人 昨年12月に発表された公立小中高校などの先生の状況である。休職者のうち半分以上が精神性疾患となっている(週刊新潮10月26日号)。折しも九州では、生徒をいじめるとんでもない教師の存在が明らかにな…

『きっこの日記』は世の中を変えるか

33,833,719(10月21日8時18分現在) 33,969,152(10月22日6時43分現在) 人気ブログ『きっこの日記』のアクセス数である。約一日弱で13万5千ぐらい。とりあえず(統計的にはほとんど意味はないけれど、ぐらいのニュアンスです)1時間あたり5600ぐらいのアク…

Googleはマーケティングの達人か

売上高:約3178億円、純利益:約867億円、利益率約27% Googleの数字である。注意していただきたいのは、この数字が年間決算ではなく、あくまでも今年7〜9月の四半期決算のものだということ。仮にこのペースが一年続くとすれば、年間では売上:1兆2712億円、…

中国が北朝鮮を見限る日

中国が北朝鮮への態度を硬化させている。 国境沿いに鉄条網を設置したり、定期便の運行を止めたり、さらには石油の輸出を減らし送金も止める。真偽はともかくとして、国境地帯で虎を放し飼いにするなんてニュースも出ている。 → http://www.searchnavi.com/~…

大日本vs凸版、どちらが勝つか?

ケータイチラシに量販店からの問い合わせが殺到! (日経産業新聞10月16日) うかつにも見逃していたが、ケータイへのチラシ配信サービスがすでに始まっていた。大日本印刷の『オリコミーオ!ケータイチラシシステム』である。 → http://www.dnp.co.jp/jis/n…

来年はどんな手帳を

200アイテムで1000万册以上 手帳ナンバーワンメーカー・日本能率協会マネジメントセンターの数字である。ほかにもいろいろ合わせると、日本ではだいたい年間7000万冊の手帳が販売されているという数字もあるようだ。 → http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2422…

Appleは何を狙っているのか

299ドルのポータルマシン Appleの隠し球、iTVである。ハード的な機能は、パソコンの中にある動画コンテンツ(に限るわけじゃなくて、あらゆるコンテンツが対象となる)を、リビングルームのテレビ画面に無線で飛ばして見ること。家庭内で主に、ビデオをパソ…

なんでビデオカメラを売らないの?

5%vs7.5% 現時点でビデオカメラを持っていない人のうち、今後一年以内に購入する計画を持っている人が5%。一台以上持っている人で、一年以内に購入計画を持っている人が7.5%。つまりビデオカメラマーケットでは、新規需要よりわずかではあるが買い替え需…

壊れない体を創るためには

六歳六ヶ月 一流を目指して芸事を始めるなら、これぐらいからが鉄則。日本の伝統芸能では、ほんの子どもの頃からの修練を大切にしてきた。まったくの勝手な推測でしかないが、おそらくは武士の子も6歳ぐらいから基本的な武芸を仕込まれてきたのではないだろ…

プリンターはなぜあんなに安いのか

オールインワンプリンターが、なんと3,980円 → http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/printers?c=jp&cs=jpdhs1&l=jp&s=dhs なぜかSafariではアクセスを拒否されてしまったが、DELLのサイトではびっくりするような値段でプリンターが売ら…

争うvs使う

4年後にはネット広告がテレビ広告を追い抜く あくまでもイギリスでの、しかも予想の話ではあるけれども、ついにそうした状況が現実的なものとして視野に入ってくるようになった。 以下の表は,IAB調査による,昨年上期と今年上期における,英国の主要メディ…

リスクへの備えは

ニューヨークのアパートに小型機が突っ込んだ → http://www.asahi.com/international/update/1012/003.html → http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061012it02.htm?from=top 現時点(10月12日06:50)では詳細はわかっていない。小型機の持ち主はヤンキー…

人とは違う自分になるために

5人vs3億人 あることのプロフェッショナルが世界中に5人しかいないのと、3億人いるのとでは、どちらが希少価値が高いか。いうまでもなく5人の方である。一体何の話かといえばまたまた、内田先生の本からの引用で申し訳ないのだが、実にユニークな考え方が紹…

ミュンヘンオリンピックプロジェクト

2920日 かつての日本男子バレーチームが、オリンプックで金メダルを取るためにかけたプロジェクトの日数である。昨日のテレビでやっていた。つまり東京オリンピックで銅メダルをとった時点から丸八年かけて、男子バレーチームは計画的に金メダルを狙い、予定…

Curvesの急成長と時間価値の問題

260カ所、5万人 フィットネスクラブ『Curves』の現状である(毎日新聞10月8日)。つい2ヶ月前のエントリーでは 国内最大手で本家『Curves』と組んでいる『カーブスジャパン』が一号店を開いたのが昨年の7月のこと。これが1年で160店にまで増え、すでに会員数…

GoogleがYouTubeを買収しない理由は

買収金額16億ドル ただしあくまでも噂レベルであり、その確度は40%。「GoogleがYouTubeを買収」といった噂が流れているようだ。 → http://japan.cnet.com/column/somethingnew/story/0,2000067121,20265007,00.htm YouTubeが注目される前からすでにGoogleは…

推薦は次世代ビジネスになるか

一曲を400項目に分解 メロディー、リズムの強弱など400項目で点数化しデータベースを作る。当然、曲ごとに点数は異なる。逆にいえばある曲の点数が273点だったとき、別の曲が272点なら、この二曲はとても近い構造と考えられる。であるなら273点の曲を好む人…

松井・がに股打法と馬歩站椿

10センチ、スタンスを広く ケガから復活した松井秀喜は打撃フォームを変えていた。構えた時にスタンスを10センチほど広くとり、ひざを外側に開いた(がに股風になる)のだという(日本経済新聞10月4日)。 なぜか。ケガをしている間に、どうすれば大地からも…

Appleに悪夢は再来するか

年間66億ドル(=約7722億円) マイクロソフト社の売上、ではなくて研究開発費(06年6月期)である。ものすごい額だ。これに対してAppleの研究開発費は05年度で、その12分の1にしかすぎないという(日本産業新聞10月2日)。ガリバーと小人の争いみたいなもの…

大腰筋を意識する

心拍数180 以前、能楽を取材した時に聞いた話である。能を舞っているときのシテは、これぐらいの心拍数になっているという。しかし、舞台上の動きはあくまでも優雅にしなやかだ。このとき取材に応じてくれた方は、能を舞うとは実はコマを回すようなものなの…

なぜデジカメが売れ続けるのか

国内出荷台数予測:約67万台 前年対比20%の伸び。と景気のいい予測を立てているのがカメラ映像機器工業会、その対象はデジカメ一眼レフである。一眼レフというからには、入門者用のデジカメとは、少し違う。何が違うのかといえば、上がりの画質が違うのだ。…

軸足を意識する

回し蹴りは軸足 子どもを指導する時によく「つま先で回って、かかとを相手に向けるんだよ」なんていっている。が、言うは易く行うは難しの典型であった。もちろん、自分でも回し蹴りのときには軸足の返しは意識しているつもりだ。だが「つもり」と実際にでき…

検索結果が一番多いのは誰?

Google:17/186 Yahoo!:12/89 自分の名前を検索してみたところ、こんな数字になった。ふ〜ん。なんか不思議なような、そんなもんなんか、みたいな妙な感じである。これがいわゆる有名人だとどうなるか。 たとえば、「明石家さんま」は79万8000件。 ビート…

教員免許に更新制は必要か

指導力不足506人 全国の公立小中高教員約89万8千人のうち、都道府県などから「指導力不足」と認定された先生の数だ。パーセンテージにしてわずかに0.056%に過ぎない。一見、とても少ない数字であるように思う。 → http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/2006092…

オジサンが通販にはまるとき

つま恋に集まったオジ、3万5千人 いい「じさま」になった吉田拓郎やかぐや姫を見るために集まったおじさん(というか、プレおじいさんと言うべきか)の数である(日経産業新聞9月27日)。このおじさんたちが、実に9時間もコンサートで熱狂したという。そのパ…

なぜ小泉さんは安倍さんを?

「しっかり」ーー発する言葉とは対照的なと目のひょろひょろした動き 安倍新首相の就任演説で印象に残ったこと。何回繰り返すのだろうと数え始めて20回めぐらいやめたのだけれど、やたら「しっかり」という言葉の好きな人だなと思った。もう一つ、印象に残っ…