2009-01-01から1年間の記事一覧

網様体を鍛えろ

一日3時間で10年間 単純計算すると10,950時間、ざっと1万時間である。昨夜のNHKテレビ『追跡!AtoZ』で「天才羽生の源とは?」といった特集をやっていた。川島隆太先生に話を聞いて以来、やたらと脳に興味があるのだ。おまけについ最近、ロボット博士石黒阪…

Googleケータイ

HT-03A これが「ケータイするGoogle」である。新聞全15段、相当気合いが入っていることがわかる。iPhoneもいいが、こいつもいい(といってもケータイは一ヶ月ほど前に替えたばかりだし、そもそもau族だからどちらも手が出せないのではあるが)。 新聞広告を…

出雲よいとこ一度はお出で

えんがわの炙り110円 取材で出雲市を訪れた。確か、ここに来るのは3回目。学生時代にバイクで来て(出雲大社にお参りして彼女できますようにとかお祈りしましたけど)、5年ほど前に印刷会社さんの取材に来て、そして今回は島根大学医学部さんの取材である。 …

2031年の年金システム

年金は2031年に破綻する 2ヶ月ほど前の読売新聞にショッキングな記事があった。日本の経済成長がマイナス1%で推移すれば、あと22年しか年金はもたないらしい。経済成長率はさまざまな要因が絡み合っているから一概には言えないけれど、少なくとも人口が減っ…

ホームページリニューアル

http://www.com-lab.org/ ホームページを全面的にリニューアルしました。アドレスは上記です。サービス内容を少し変更して、詳しく説明しています。また、よくたずねられる実績や取材歴を詳しくご紹介するページを作りました。 これを機会に、仕事場移転以降…

HOT SPOTをやめるのに苦労した話

入会手続きはクリック3回 とまではいかないか。が、とにかく入るのは簡単なのだ。クレジットカードさえ持っていれば、ネットからすぐにできる。HOT SPOTという無線LANの接続サービスである。 もう3年ほど前から使っている。街中の無線LAN接続サービスで結…

『キッチンひとさら』さんの一工夫

ひと声、ひと手間、ひと工夫 飲食店に限らず、およそすべてのサービス業が成功するための秘訣は、この三つのキーワードに集約される。以前、ある大手居酒屋チェーンの覆面モニター調査&デプスインタビューを行なって得た結論だ。 飲食店にアドバイスさせて…

最初で最後の授業参観

昨日、授業参観があった 中学校で授業参観。ちょっと妙な感じもある。少なくとも自分の中学校時代、親が参観に来た記憶はない。そもそも参観日などなかったはずだし、仮にあったとしてもわざわざ奈良まで来てくれたりはしなかっただろう。 が、最近は保護者…

アメリカ16年周期説

クリントン登場からオバマ登場まで16年 アメリカの歴史は、それにつられる日本の歴史も連動して、16年周期で動いているのではないか。16年前の1993年、アメリカではクリントンさんが大統領に就任した。パパ・ブッシュの共和党から民主党へと政権交代が行なわ…

記事はどうやって書かれるか

歩道に車 8人はねる この間の日曜日、お昼前ぐらいに家の近くでセンセーショナルな事故が起こった。たまたま出かけようと家を出たところ、消防車のサイレンがけたたましく鳴り響いている。音からすれば何台も集まってきているようだ。重なるように救急車の…

元が円に取って代わるとき

世界第二位の経済大国は中国 すでに購買力平価でみれば、中国が日本を抜いているという話は以前からあった。が、今回は違う。GDPレベルでも中国が世界第二位になるという。少し考えてみれば当たり前の話なのだ。何しろ毎年平均して8%もの経済成長を遂げてい…

コンサートの情報量

シューベルト交響曲3番、ブルックナー交響曲7番 生まれて初めてクラシックのコンサートを体験した。中学・高校時代の友人が所属する宝塚市交響楽団の定期演奏会である。交響楽団といっても市民楽団であり、いわゆるセミプロの方たちが集まっているのだろう…

未来を考えない人たち

少女を好きになったので、交際相手を殺すしかないと思ったつい最近、大阪南部でひどい事件が起こった。まだ確定していないが、ある高校の3年生が違う高校に通う一年生を河原に呼び出し、撲殺したという。その容疑者とされる高校生が取り調べでコメントした…

師と出逢えるか

心から師と呼べる人がいるかどうか 人生の充実度は、もしかしたら師と呼べる人物のあるなしで決まるのではないか。そんなことを思うようになった。時にかの剣豪宮本武蔵は「われ以外、人みな師」という言葉を残している(と吉川英治先生の本のどこかに書いて…

オーストラリアのインフルエンザ

5月27日時点で50名、今日(6月6日)はで1000名 → http://www.aswho.com/australia/001295.htm → http://www.asahi.com/international/update/0606/TKY200906060109.html 新型インフルエンザのオーストラリアでの感染者数である。約10日間で20倍に増えている…

読書時間をどう確保するか

「一日、原則として6時間の読書時間をとる(佐藤優『「諜報的生活」の技術』講談社、20P)」 しかも仕事(佐藤氏の場合、現時点での原稿執筆ということになる)に関係のある本を読んでいるのではない。6ヶ月後ぐらいに話題になりそうな本を集中的に読むと…

非効率な『ひとさら』さん

にんじんのフリットであるひとくち食べてみて、仰天。にんじんを薄く切って揚げる。そして塩を一つかみぱらりと振りかける。それだけ。 たぶん、揚げたてホクホクじゃないとダメなんだと思う。冷めちゃうと、にんじんが固くなるから。そして、この薄さじゃな…

テレビとライブ、どっちがおもろい?

京セラドームでプロ野球観戦したときの話 オリックスのホームゲームを何回か観た。その中の一回では、清原がサヨナラホームランを打っている(→ http://d.hatena.ne.jp/atutake/20060527/1148685262)。が、実際にはよく見えなかった。なぜならホームランは…

先生という響きのこそばゆさ

そこには15人ぐらいの大学院生がいた その人たちから「先生」などと呼ばれる。実に妙である。何かおかしい。というか非現実感さえある。もしかして集団インチキに引っ掛かってるんじゃないか(さすがに、それはないんだけれど)とか思ってしまう。そりゃ確…

見えてきたインフルエンザの問題点

旅行先エリアに一校でも感染校があれば自粛を要請 たまたま今朝、東京で新聞の地方版を読んでいたら、そんな記事を目にした。正確には「自粛要請を解除」となっていたわけだが、ということは自粛要請なるものが本当に都から出ていたことになる。へえ。 関西…

新型インフルは何が問題か

いよいよ京都も休校になった 新型インフルエンザの影響である。最初、神戸で高校生患者が見つかった。続けて大阪でも同じく高校生の感染がわかり、大阪府と兵庫県は一斉に全面休校となった。以降、滋賀で見つかり、次が京都である。この間に東京でも見つかっ…

パンデミック関西

あっという間に200人 今日(5月19日)の報道では、奈良で一気に1000人以上の中高生と先生が発熱しているという。そのうちの100人強が新型インフルエンザの疑いが濃いそうだ。 神戸で高校生の感染者が見つかってから、まだ一週間も経ってない。…

息子に抜かれる日

2キロで1分 一緒に走って差をつけられてしまった。息子とのジョギングである。これがわずか3ヶ月前、彼の昇段審査に備えてスタミナ作りのために、早朝ジョギングを一緒にしていたときには、こちらについてくるだけで精一杯だったのに。というか、まともに…

インタビュイーとなってみて

約1時間20分 インタビュイーとなった。つまりインタビューを受けた。お相手は業界紙の女性記者さん。お題は私が出した本について。何とありがたいことに『物流ウィークリー(→ http://www.weekly-net.co.jp/)』という極めてコアな業界紙の、貴重な紙面を…

テレビの二つの原罪

とあるセミナーで、元テレビプロデューサーから聞いたお話。 テレビ業界で30年働いてきた。そしてリタイヤして、離れたところから振り返ってみたとき、自分を含むテレビ業界が決定的に犯した二つの原罪に気がついた。 一つは視覚(+聴覚)への過剰依存状態…

なぜ『ひとさら』さんは一皿なのか

小さなお皿が合計9つ のっけから、食い散らかした写真で申し訳ない。が、この絵こそが、このお店の核心を語っているので、あえて載せてみた。880円のランチメニューを食べ終えたあとの様子だ。 サラダ、自家製パン、玉ねぎのムース、里芋のお団子焼き、イワ…

究極のインタビュー術

昨日、聞いた話 いま、ちょっと規模の大きな仕事に携わっている。何人かのライターが一緒に、全国規模で動いているような仕事である。基本的には取材をして、原稿を書くという通常のパターンだ。 同業としては、他のライターさんがどんなやり方で取材してい…

なぜ人は料理人になるのか

2週間で4回同じ店に通っている。その名前を『キッチンひとさら』という。つい先日にも書いた(→ http://d.hatena.ne.jp/atutake/20090418/1240029300)ばかりだ。が、この店はまた一つ、食に対する自分の見方を変えてくれた。 初めてこの店で食べた「サラダ…

Desk TopをTask Topに

毎朝10個 何とか、その日のうちに片をつけてしまいたいと思い、毎朝タスクを書き出している。10個もあること自体が、そもそも間違いなんだろうけれど、お一人様だから仕方がない。自分がやらずして、一体誰がこなしてくれるというのだ。 それ故、タスク管理…

1勝2敗4継続

もう4年ほど前の話。東京のイケイケベンチャー企業7社をピックアップして各社社長の日替わり対談ブログを書く、という仕事に8ヶ月ぐらい関わったことがある。ベンチャーブームがまだ華やかに続いていたころで、ホリエモンの絶頂期でもあった。 7社のうち当時…